【2024年9月】マリオットボンヴォイアメックス発行で最大45,000ポイントもらえる!>>

京都を効率よく回るために、必要なツールと使い方、行き方をお伝えします。

当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

「京都を回るのに、計画を立てたが計画りになかなか上手く行かなくて、時間を無駄にしてしまった…」

このような疑問にお答えします。

僕自身も仕事が終わった後、毎日約1~2時間を1週間ほどかけて、

・行きたい場所
・行き方
・必要な料金

を調べていました。

しかし、、

YOSHIHIRO

いざ当日になって、計画通りに実行しようとするんですが、中々うまく行かないんですよね…。

それで、あなたには、自分と同じ失敗をできるだけして欲しくなく、

その場に応じて、対応できるスキルを身につけるのが重要だと感じこの記事を書いています。

この記事を読むことで…

・京都を効率よく回るために、必要なツールと使い方、行き方を知ることができます。

・当日はツールを活用し、臨機応変にあなたが思うように行動できるようになります。

ちなみに、今回は1日で京都を回りました。

参考までに、、

・行った場所と参拝・滞在時間
・移動時間
・使ったお金

をお伝えします。

参拝・滞在時間

合計5.6時間

嵐山:60分
京都御所:50分
平安神宮:30分
清水寺:60分
京都駅ビル:90分
伏見稲荷大社:50分

移動時間

合計2.7時間

使ったお金

交通費:1460円(1日券:1100円、電車代:360円)

ではみていきましょう。

目次

1、必要なツールと使い方

必要なツール

Googleマップ
地下鉄・バス一日券
Yahoo乗り換えアプリ
グーグル検索(ブログを参考)

YOSHIHIRO

ちなみにJREカードをお持ちの方は、オートチャージができないため、現金をおろしておくことをオススメします!

オートチャージは、首都圏、仙台・新潟エリアのSuicaエリア、首都圏の私鉄・地下鉄のPASMOエリアで可能です。

交通系ICカードは全国相互利用ができるので、西日本でもモバイルSuicaの利用はできます。

また、スマホの充電が無くなりそうになった場合、京都駅の地下に『Porta よりみちスクエア』という充電スポットあるのでそちらを利用するといいでしょう。

Porta よりみちスクエア

使い方

Googleマップで検索(歩きでも行けるかどうかの確認)

Yahoo乗り換えアプリで検索(路線と料金、時間を把握。)

少し時間がかかりそうだなと感じたら、Google検索でブログを参考(経験者の知恵を知る。)
→検索キーワード『〇〇 行き方 一日券』

どうしても不明な場合は、駅の店員さんへ聞く(最終手段)

①~④を参考にして決める。

駅員さんにすぐに聞かない方がいい理由とは?

・朝の通勤ラッシュに、駅員さんに聞くと、ピリピリしていることがある。

・観光客に何回も聞かれているせいなのか、返答が塩対応の可能性が高い。
 (今、冷静に思うと、僕が塩対応だったのかもしれないが…)

2、地下鉄・バス一日券の購入場所


意外と初心者や久しぶりに京都に行ったら、購入場所に迷ってしまう、『地下鉄・バス一日券。』

YOSHIHIRO

僕自身も、購入場所がどこか分からず彷徨ってしまいました。笑 

すぐにGoogle検索で調べて、『コトチカ京都の市バス・地下鉄案内所』で購入しました!

コトチカ京都の市バス・地下鉄案内所

他の購入場所は以下になります。

・市バス車内
・市バス営業所
・地下鉄案内所
・京都駅バス乗り場にある自販機
・定期券発売所
・地下鉄駅窓口(大人券のみ)
・市内の約800か所のコンビニエンスストア
・観光案内所・旅行代理店

詳細は以下をご覧ください。

京都駅:地下鉄・バス1日券購入場所の詳細。

3、観光名所の行き方と基礎情報

YOSHIHIRO

僕が実際に行ったルート順にお伝えしますので、是非参考にしてみてください!

基本的に、1日券を最大限活用したルートになってます。

・『京都駅』から『嵐山』への行き方
・『嵐山』から『京都御所』への行き方
・『京都御所』から『平安神宮』への行き方
・『平安神宮』から『清水寺』への行き方
・『清水寺』から『伏見稲荷大社』への行き方
・『伏見稲荷大社』から『京都駅』への行き方

『京都駅』から『嵐山』への行き方【移動時間42分】

京都駅:京都市営鳥丸線(地下鉄)
↓(6分)
鳥丸御池駅:京都市営鳥丸線(地下鉄)
↓(徒歩5分)
京都市営東西線へ乗り換え
↓(9分)
太奏天神川駅:京都市営東西線(地下鉄)

京都市営バスへ乗り換え
↓(徒歩5分)
太奏天神川前駅:京都市営バス
↓(17分)
嵐山

嵐山


お寺名:嵐山
所在地:〒616-0007 京都府京都市右京区
参拝時間:9:00~17:00
料金:入場料無料

『嵐山』から『京都御所』への行き方【移動時間42分】

嵐山:京都市営バス
↓(17分)
太奏天神川前駅:京都市営バス

京都市営東西線(地下鉄)へ乗り換え
↓(徒歩5分)
太奏天神川駅:京都市営東西線(地下鉄)
↓(9分)
京都市営鳥丸線(地下鉄)へ乗り換え
↓(徒歩5分)
鳥丸御池駅:京都市営鳥丸線(地下鉄)
↓(1分)
丸太町駅:京都市営鳥丸線(地下鉄)
↓(徒歩5分)
京都御所

京都御所


お寺名:京都御所
所在地:〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3
TEL:075-211-1215(宮内庁京都事務所管理課参観係)
営業時間:4月~8月:09:00~17:00、9月・3月:09:00~16:30、10月~2月:09:00~16:00
参拝料金:境内の拝観料は無料。神苑の入苑には大人600円、子供300円の入苑料が必要。
公式ホームページ京都御所

『京都御所』から『平安神宮』への行き方【移動時間13分】

裁判所前:京都市営バス
↓(7分)
熊野神社前:京都市営バス
↓(徒歩6分)
平安神宮

平安神宮


お寺名:平安神宮
所在地:〒606-8341   京都市左京区岡崎西天王町97
TEL:075-761-0221
拝観時間:3月15日~9月:06:00~18:00(お守・お札・朱印:07:30〜)、神苑拝観受付時間:08:30~17:30
※季節によって異なります。公式サイトでご確認ください。
拝観料金:神苑拝観料:大人:600円、子ども:300円。備考:参拝は無料
公式ホームページ平安神宮

『平安神宮』から『清水寺』への行き方【移動時間27分】

平安神宮
↓(徒歩7分)
東山二条・岡崎公園口京都市営バス
↓(10分)
清水道京都市営バス
↓(徒歩10分)
清水寺

清水寺


お寺名:清水寺
所在地:〒605-0862 京都市東山区清水1丁目294
TEL:075-551-1234
営業時間:6:00~18:00(7月、8月は6:00~18:30)
料金:大人:400円、子ども(小・中学生):200円
公式ホームページ清水寺

『清水寺』から『伏見稲荷大社』への行き方【移動時間28分】

清水寺
↓(徒歩17分)
清水五条駅:京阪本線
↓(7分)
伏見稲荷駅:京阪本線
↓(徒歩4分)
伏見稲荷大社

伏見稲荷大社


お寺名:伏見稲荷大社
所在地:〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
TEL:075-641-7331
営業時間:24時間営業
料金:無料
公式ホームページ伏見稲荷大社

『伏見稲荷大社』から『京都駅』への行き方【移動時間11分】

伏見稲荷大社
↓(徒歩1分)
伏見稲荷駅:奈良線
↓(10分)
京都駅

京都駅ビル

お店名:京都駅ビル
所在地:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町
営業時間:8:30~21:00
公式ホームページ京都駅ビル

まとめ

いかがでしたでしょうか?

是非、以下ツールの使い方を活用して、臨機応変に京都旅行を楽しんでみてください。

①Googleマップで検索。(歩きでも行けるかどうかの確認。)

②Yahoo乗り換えアプリで検索。(路線と料金、時間を把握。)

③少し時間がかかりそうだなと感じたら、Google検索でブログを参考。(経験者の知恵を知る。)
→検索キーワード『〇〇 行き方 一日券』

④どうしても不明な場合は、駅の店員さんへ聞く。(最終手段)

⑤①~④を参考にして決める。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次